いろいろ

真剣に考えた、防災リュックの中身をご紹介!

こんにちは!ママキコです。

防災リュック、準備していますか?
市販のセットになっているものを購入すべきか、自分で買い集めるべきかなど、色々悩んでいる間に、本当に必要なモノってなんだろうと考え始めました。
防災リュックが必要になるときは家から避難所へすぐに向かえる準備ですよね。そして、避難所で1日過ごせるよう、最小限のものを厳選しました。
後ほど、この内容にした理由を解説していきます!こちらは、2歳の娘と自分用の防災リュックの中身です。

防災バックの中身と説明

  • 水(最小限)…避難所に水は保管されているため
  • 水タンク…水をためておける術が必要になるはずなので
  • 食品(最小限)…避難所に食べ物は保管されているため
  • 箸・スプーン…最低限だけ用意
  • 衣類(自分・子ども各1セット)…水害などで移動時に濡れた時の着替え
  • 下着(自分・子ども各1セット)…水害などで移動時に濡れた時の着替え
  • タオル
  • 携帯ラジオ…災害の情報をどこでも聞けるよう手回し充電可能なもの
  • スマホ充電器
  • スマホ充電器の予備電池
  • 絆創膏
  • 眼鏡
  • スリッパ…避難所の冷え対策は必須
  • 使い捨てカイロ…避難所の冷え対策は必須
  • アルミブランケット…避難所の冷え対策は必須
  • ゴム手袋…不衛生な環境になる可能性が高いのでなるべく手は汚さないように
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • マスク
  • ウェットティッシュ・水に流せるティッシュ
  • パスポート…身分証明書になるもので普段不要なものを一つ用意
  • ペン・ノート
  • メモ(通帳・免許証・保険証・マイナンバーの控え)
  • 現金…両替などできない可能性もあるので細かいお金で1万円ほど用意
  • おむつ…3枚
  • おしりふき…からだ拭きにもなるので、小さい子がいない家庭にもおすすめです。
  • ネックライト(子ども用)…緊急事態は暗闇の可能性大なので明かりは必須
  • 懐中電灯(手持ち・ヘッドライト)…緊急事態は暗闇での移動を想定し明かりは必須
  • 生理用品・生理ショーツ…1日分
  • 中身の見えない(臭わない)ゴミ袋…3枚
  • 簡易トイレ…3回分
  • ママキコ家の防災マニュアル…必ず作成すべきです!※テンプレートは最後にのせています。

人それぞれ必要なものは異なるかと思いますので、準備する上で参考になれば嬉しいです。
他にも入れたいものはたくさんありましたが、大前提として”担いだまま避難所まで歩ける”重ささ大きさにしておくことが大切です。ママキコの場合は、2歳のネネキコと一緒に行動が必須なので、リュック1つに入れるものはかなり厳選が必要でした。
その分、パパキコのリュックには、水を多めに入れたり、洗面用具も追加して入れています。パパキコとネネキコだけが家に一緒にいる可能性はかなり低い我が家。なのでリュックは、ママキコ+ネネキコ、パパキコの2個用意しています。この辺りもご家庭によって変化させるポイントですね!

防災リュックはユニクロをチョイス

どのリュックにするのか、すごく悩みました。
選んだポイントは、こちらです。

  1. 防水性…水害や雨の移動に備えてある程度撥水加工されたもの
  2. 内容量と収納性…たくさんポケットが分かれているものよりのシンプルな設計が〇
  3. 価格…あまり安いものだとチャックがつぶれたりする心配も。信頼できるブランドが〇
  4. デザイン…シンプルでママキコ、パパキコが区別できるよう2色以上の展開のもの

上記を満たしたのが、ユニクロと無印良品のリュックでした。
結果的にデザインがユニクロの方が少し好みだったので、こちらに決定しました。

準備にかかった費用

家にあるものはそのまま使い、必要なものだけ買い足しました。
なるべく費用は抑えたかったので、100均なども上手く活用して2つの防災バックを準備した結果、約23,000円(税抜き)の出費でした。

【買い足した物の内訳はこちら】

★買い足し品単価個数合計(円)
ユニクロのリュック300026,000
水タンク(20ℓ)8001800
ビスコ缶OR乾パン50021,000
懐中電灯100022,000
マルチ手回しラジオ800018,000
スマホ充電器(電池式)200012,000
単三電池(4本)50021,000
ネックライト120011,200
簡易トイレ1006600

備えあれば憂いなし

きっと防災について気になっていない方はいないでしょう。この先必ずといっていいほど来ると言われている南海トラフ地震や、異常気象による台風、その他予期せぬ事態になる前にしっかり備えておきたいですね。ママキコ家では、ライフラインが止まっても家の中で家族みんなが最低でも1週間は過ごせるように、ローリングストックやガスボンベなども揃えました。またこの記事もアップします!
思い立ったが準備時。準備は結構大変ですが、一度やってしまえば安心度がアップします!

次のお休みにぜひ、準備をスタートしてください!

他にも良い情報があれば、ぜひコメントください。お待ちしております!

それでは、また!

テンプレート

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA