お金のこと

夫婦円満の家計管理術!

こんにちは!ママキコです。
突然ですが、質問です。夫婦でお金の管理はどうしていますか?
そして夫婦共々、家計に満足していますか?

結婚して5年間以上、ママキコ家では、とってもいい感じに家計運営が出来ています!
それは、”夫婦でお金を管理するスタイル”
管理が得意なママキコが家計簿をつけますが、使ったお金・貯めたお金の把握はお互いが100%できるようにしています!
結果的に、生活も豊かに!貯蓄も計画的に!が実現できました。

家計管理が夫婦円満の秘訣!

お金の使い方って難しいですよね。学校で学ぶ機会もなく、家庭で教えてもらった人は少ないのではないでしょうか。ママキコの母は専業主婦で、父が毎月生活費を渡すスタイル。生活費以外のお金は父のお金。いくら稼いでいるのか、いくら自由に使っているのか、母は知りませんでした。これはよくある家庭のお金のあり方かもしれません。だけどママキコは両親夫婦のお金の管理方法について、ずっと疑問に思っていました。
父はいつも俺がお金を稼いでる!!と言わんばかりの態度。母は生活費増やしてよ!と口喧嘩。そして、事態は非常に悪化しました。。夫婦がこんな風になるのは嫌だ。自分が結婚したら、お金の管理は絶対一緒にしたい。そう強く思っていました。

夫婦で決意を!!

まずは結婚後に稼いだお金は全て二人のお金という認識。これがしっかり理解しあえていないと難しいです。また、ここがしっかり理解できるとお互いに感謝の心が生まれます。
『残業遅くまでありがとう。』『節約してくれてありがとう。』言葉や態度に自然とにじみ出てきて、感謝し合える夫婦になれますよ!

ママキコ家、夫婦円満の家計管理法

  1. お互いの手取り収入の把握
  2. 貯蓄額を決める(具体的に貯蓄目的を決める)
  3. 支出の割合を決める
  4. 家計簿をつけて共有する
  5. 家計簿の見直し、修正
  6. ④⑤の繰り返し

ママキコ家では毎月の見直しに加え、年に2、3回①から見直します。
例えば、①が500万、②が100万ならば、③は400万円で割合を考える。
割合の目安は、こんな感じ。家計簿つけたことがない!という方は下記を参考にしてみて下さい。

【③が400万円の世帯の月々の支出目安】

住居費光熱費通信費保険料教育費お小遣い貯蓄
25%7%2%5%3%10%17%
8.3万円2.3万円0.6万円1.6万円0.9万円3.3万円5.6万円
食費日用品衣服・美容医療費娯楽費交通費交際費その他
14%2%3%1%2%2%2%5%
4.6万円0.6万円0.9万円0.3万円0.6万円0.6万円0.6万円1.7万円


最初はこんな感じであてはめますが、家庭によって出費の割合は様々。④でつけた家計簿を元に定期的に割合を見直し、家庭にあった方法で修正していきます。

食を楽しみに生きている!という方は娯楽費の1%を食費にあてたり、格安スマホにして通信費は1%にした分を美容にあてたりという感じ。

そして、必ずして欲しいのは、なぜ貯金をするのかを具体化すること。
例えば、ローン〇年分前倒し、車の買い替え、家屋修繕費、子供の進学費、旅費。これを金額にし、何年後に必要なお金なのかで年間の貯蓄額→月々の貯蓄額を割り出します。貯蓄額が分かれば、支出していいお金が明らかに!

大体項目を分けていると、おでかけには〇〇円使っていいんだ!という風に前向きにとらえられます。いくら使っていいのかわからないといつまでたっても不安なままです。まずは適正価値を知ることが大切!数字が明確になれば、行動が変わります。そして夫婦で決めた貯蓄や支出計画を元にお互いが度々確認できるようにすること。

大きく赤字になるようであれば、当然のことながら収入アップまたは支出の見直しのどちらか、もしくは両方が必要になります。把握することでトライ&エラーをし、いい家計に近づいていきます。

まずは二人でしっかり家計を管理する意識から変えてみて下さい。きっと夫婦の関係も良くなりますよ!

それでは、また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA